※学校休校に伴う夏休み短縮等の影響で、一部地域で日程は変更になる場合がございます。
このようなお悩みはありませんか?
学校休校にも対応した
弱点克服&学力アップの
ワセダの夏期講習
ここがポイント!
ワセダの夏期講習
重要単元のテストに
出る問題だけを集中学習!
教材は、公立高校入試や定期テストに必ず出る最重要問題を地域ごとに厳選しています。
だから、授業で解いた問題=テストの得点源です。
範囲は、秋以降の最重要単元を集中的に学習します。
今年は、学校休校の影響で、秋以降・・・
授業進度が1.5倍!
テスト範囲も1.5倍に!
授業についていくためには、事前の予習が不可欠です。
勉強が苦手な子ほど、夏期講習の効果を感じられるはずです。
個別アドバイスで弱点克服
「学校休校のせいで、勉強できてない単元がある」
「うちの子が、本当にわかっているのか不安…」
というお悩みの保護者様、ご安心ください。
夏期講習お申込み時に、弱点克服のための夏休みの過ごし方を個別指導します。
9月以降の成績の伸び。
それは、夏の行動次第で劇的に変わります。
無料補習・質問対応で
「わからない」を「わかった」に
「うちの子は、集団の授業にはついていけないかも…」
「学校休校中に、わからないところがたまってしまった」
とお悩みの保護者様、ご安心ください。
ワセダの教師が一番大切にしているのがめんどう見。
質問対応や、必要に応じた個別補習も行っています。
休校中のわからないところや夏休みの課題など、夏期講習の内容に限らず、お気軽にご相談ください。
参考:昨年度の年間無料補習時間
【合計127時間】
※中3生一人あたり:個別補習・質問時間は除いた実績です。
学年別の徹底対策
ワセダの夏期講習は
合格への最短コース。
効率的に合格を勝ち取る夏期講習の秘密は?
的中続々!
公立高校入試に出る問題を
厳選した授業
夏期講習教材は、地域別に「公立高校入試に出る問題」から作成しています。だから、授業で解いた問題=あなたの入試に直結する問題です。地域公立高校合格実績No.1の塾だから、 研究力も一番です。
※ 埼玉・群馬・栃木3県を合計した実績です。
※ 出典:新聞折込・ホームページ上の各社合格実績より
4~7段階の学力別クラス編成
志望校によって「解けないといけない問題」は違います。細分化されたクラス編成だから、あなたの志望校の「合否を分ける問題」を集中して学習できます。
クラス編成の例
※クラス編成は目安となります。校舎によってクラス数・クラスの名称等が異なる場合があります。
2020年度合格実績
中学3年生 夏期講習料金
日程(予定) | 8月2日(日)~12日(水) |
---|---|
授業時間 | 1日85分授業2コマ×全10日間 (5教科実施) |
授業料 | 33,000円(税込) |
※ 学校休校に伴う夏休み短縮等の影響で、一部地域で日程は変更になる場合がございます。
定期テスト対策ならワセダ。
その秘密は?
8日間の夏期講習で定期テストの点数が上がるヒミツ
定期テストに「必ずでる問題」だけを
集中学習
夏期講習教材は、秋の定期テストで「差がつく単元」の「必ず出る問題」だけを掲載しています。
夏期講習で習ったところ=得点源だから、たった8日間の勉強で、だれでも成績UP。
定期テスト15250枚を分析し、出題傾向を徹底研究しているからできる授業です。
つまずきの原因を分析し、夏に弱点克服
中2で成績が上がらない原因は、中1でのつまずきにあります。
学習カウンセリングと弱点克服用オーダーメイド課題で、つまずきの原因となる弱点を克服し、秋に向けスタートダッシュ!
定期テスト実績
※昨年度の延べ人数です。
中学2年生 夏期講習料金
日程(予定) | 8月2日(日)~12日(水) |
---|---|
授業時間 | 1日70分授業2コマ×全8日間 (5教科実施) |
授業料 | 22,000円(税込) |
※ 学校休校に伴う夏休み短縮等の影響で、一部地域で日程は変更になる場合がございます。
中3時に学年トップ10の生徒の8割が、
1年生からワセダ生。
今なら間に合う。
学力アップへのスタートダッシュ。
8日間の夏期講習で定期テストの点数が上がるヒミツ
定期テストに「必ずでる問題」だけを
集中学習
夏期講習教材は、秋の定期テストで「差がつく単元」の「必ず出る問題」だけを掲載しています。
夏期講習で習ったところ=得点源だから、たった8日間の勉強で、だれでも成績UP。
テストの成績が上がることで、勉強へのやる気も上がり、好循環がはじまります。
勉強する姿勢が変わります
素振りに正しいフォームがあるように、勉強にも正しいフォームがあります。
授業中に「問題集の使い方」「ノートのとり方」等の正しい勉強法を繰り返し教わることで、秋以降の学力が激変します。
中3時の学力は、中1からの積み重ねで決まります。
休校があった今年は、秋からが本番!
定期テストに強いワセダの夏期講習で、スタートダッシュ!
定期テスト実績
※昨年度の延べ人数です。
中学1年生 夏期講習料金
日程(予定) | 8月2日(日)~12日(水) |
---|---|
授業時間 | 1日70分授業2コマ×全8日間 (5教科実施) |
授業料 | 22,000円(税込) |
※ 学校休校に伴う夏休み短縮等の影響で、一部地域で日程は変更になる場合がございます。
夏期講習受講までの流れ
お電話または
WEBフォームからのお問い合わせ
学力診断テスト
授業についていくためには、事前の予習が不可欠です。
勉強が苦手な子ほど、夏期講習の効果を感じられるはずです。
学習カウンセリング
学力診断テストの結果をもとに、個別の学習カウンセリングを行います。
無料の体験授業
夏期講習が始まる前に、ワセダの授業を1週間体験していただけます。
夏期講習スタート!
料金表
中学3年生 夏期講習料金
日程(予定) | 8月2日(日)~12日(水)※ |
---|---|
授業時間 | 1日85分授業2コマ×全10日間 (5教科実施) |
授業料 | 33,000円(税込) |
中学1・2年生 夏期講習料金
日程(予定) | 8月2日(日)~12日(水)※ |
---|---|
授業時間 | 1日70分授業2コマ×全8日間 (5教科実施) |
授業料 | 22,000円(税込) |
※ 学校休校に伴う夏休み短縮等の影響で、一部地域で日程は変更になる場合がございます。
科目
国語・数学・英語・社会・理科の5教科
Q&A
足利校
住所:〒326-0802
足利市旭町775-5
足利南校
住所:〒326-0824
足利市八幡町1-9-1
ソワビルディング2F
佐野校
住所:〒327-0846
栃木県佐野市若松町165
吉水校
住所:〒327-0315
佐野市吉水駅町2-2-1
栃木校
住所:〒328-0043
栃木市境町1-20
白沢ビル2F・3F・4F
小山校
住所:〒323-0807
小山市城東7-6-35
宇都宮校
住所:〒320-0014
宇都宮市大曽2-3-9
大曽中央ビル2F
宇都宮中央校
住所:〒320-0837
宇都宮市弥生1-1-3