2021-summer_pin2021-summer_tap2021-winter_curve-arrow2021-winter_effect2021-winter_mic2021-winter_reason-bubble_pc2021-winter_reason-bubble_sp2021-winter_telacademic-capangle-bottomangle-leftangle-rightarrow-bluearrow-bottom-dotarrow-circlearrow-orangearrow-pinkarrow-rightarrow-skyarrowassistantsbackpackbookscherry-blossomclosecolumn_icon_columncolumn-areacomicconsultationcrowndocumentemailfootprintshomeicon-interviewicon-pdfinstructorinterviewlight-bulbmegaphone-slantedmegaphonemenuminusmovienew-school-lp_tapnew-school-lp_telnoticeopen-bookopportunitypencilpeoplephonepinplusquestion-balloonquestion-circlequestionschool-bagschool-buildingscoreshoulder-bagsuccess_icon_all_bluesuccess_icon_all_whitesuccess_icon_experiencesuccess_icon_hs_whitesuccess_icon_hssuccess_icon_interviewsuccess_icon_jhs_whitesuccess_icon_jhssuccess_icon_uni_whitesuccess_icon_unisuccess_sakura_leftsuccess_sakura_righttarget-blanktest-sheettriangle-downtriangle-upuserw-invertedw
clouds
お知らせ・プレスリリース

弊社従業員のマスク着用について

厚生労働省より「令和5年3月13日以降、法人も含めてマスク着用は、個々の判断が基本である」という発信がございました。

 

一方で、株式会社早稲田学習研究会(「W早稲田ゼミ」「ファースト個別」)では、引き続きの感染対策の一環として、各校舎でのマスク着用を基本に勤務をしておりました。

 

昨今、コロナ禍が落ち着きつつあること、また、これから暑くなる時期の熱中症リスクを考え、教師が外すことによってお子様もマスクを外しやすい環境を整えたいということより、

令和5年7月15日(土)より各校舎の弊社従業員も含めて、マスク着用は個人の判断とさせていただきたく存じます。

 

引き続き、飛沫対策、消毒、換気、検温等の徹底は十分に気を付けて授業を行ってまいります。

ご理解の程、何卒、よろしくお願いいたします。

 

※「W早稲田ゼミ」「ファースト個別」にお通いの方々も、マスク着用については、引き続き個人のご判断でお願いいたします。

お知らせ一覧へ