2021-summer_pin2021-summer_tap2021-winter_curve-arrow2021-winter_effect2021-winter_mic2021-winter_reason-bubble_pc2021-winter_reason-bubble_sp2021-winter_telacademic-capangle-bottomangle-leftangle-rightarrow-bluearrow-bottom-dotarrow-circlearrow-orangearrow-pinkarrow-rightarrow-skyarrowassistantsbackpackbookscherry-blossomclosecolumn_icon_columncolumn-areacomicconsultationcrowndocumentemailfootprintshomeicon-interviewicon-pdfinstructorinterviewlight-bulbmegaphone-slantedmegaphonemenuminusmovienew-school-lp_tapnew-school-lp_telnoticeopen-bookopportunitypencilpeoplephonepinplusquestion-balloonquestion-circlequestionschool-bagschool-buildingscoreshoulder-bagsuccess_icon_all_bluesuccess_icon_all_whitesuccess_icon_experiencesuccess_icon_hs_whitesuccess_icon_hssuccess_icon_interviewsuccess_icon_jhs_whitesuccess_icon_jhssuccess_icon_uni_whitesuccess_icon_unisuccess_sakura_leftsuccess_sakura_righttarget-blanktest-sheettriangle-downtriangle-upuserw-invertedw
前橋中央校_生徒と教師集合202408

前橋中央校

  • 行きたい学校が「志望校」!お子様の成績に合わせて、しっかりサポート!

  • テスト前の学校別定期テスト対策補習(無料)が、とにかくズバリ的中!

  • 自習室は平日・土曜日、いずれも使い放題!(無料)

塾長挨拶

W早稲田ゼミ‗前橋中央校の塾長

「地域密着型の塾」それがW早稲田ゼミ!

続きをみる>

こんにちは!W早稲田ゼミ前橋中央校塾長の畑中友明(はたなかともあき)です!
“ご存じですか? A中学とB中学では1年生の定期テストの平均点が60点以上違います!”
A中学の5教科合計の平均点は322点、一方B中学校の平均点は385点。
同じ前橋市の中学校でも、平均点でこれだけの違いがあります。ご存じでしょうか?
そして、なぜこのような違いが生まれるのでしょうか?
それは、学校によってテストの問題が異なるからです。

私たち前橋中央校では、お子様が定期テストで困らないよう、
様々な取り組みを行って参りました。
それは地域密着型の我々だからこそできる取り組みです。
私たちは、この地域にある全ての中学の特徴と特色を把握し、お子様を指導しております。
正に「地域密着型の塾」、それがW早稲田ゼミです!
本日は前橋中央校の具体的な取り組みを2つ、ぜひ皆さんにご紹介したいと思います。
★1つ!「徹底した問題研究」!
ワセダの教師は、全員が正社員です。
授業の時間だけ働きにくるような“アルバイトの教師”はおりません。
よって、授業以外の時間は徹底した問題研究を行っております。
そして、普段から学校毎の問題研究に没頭しています。
「どこの学校でどのような問題が出ている?」「そうだ!この中学の問題を解くためにこの問題をやらせよう!」
そんな教師の努力があるからこそ、子どもたちはワセダが作成した問題を信頼し、一生懸命解いてくれるのです。
「今日のテストで本当に○○がでた!」お子様の喜ぶ姿を見るために、私たちは日々問題研究に励んでいます!

★2つ!「学校別定期テスト対策補習」!
前橋中央校では、テスト前に必ず「学校別テスト対策補習」を行っています。
この補習は名前の通り、学校毎に行う補習です。
前橋中央校では、この学校別補習をもう何年も続けてきました。
前橋第一中、前橋第五中、前橋第七中、前橋東中、明桜中、元総社中、木瀬中、箱田中、等々…、
この地域の1つ1つの中学に合わせて問題を用意し、お子様を指導しています。
当然、この補習を受けて、成績を大幅にアップさせた子や、自己ベストを更新した子は多数います。
これも、我々が普段から学校毎の傾向をよく解って指導してるからこそです。
お子様に良い点を取らせる努力は、どの塾にも負けません!
ちなみにワセダでは、補習にかかる料金は一切いただいておりません。
ただひたすら「お子様に良い点を取って欲しい…」、そんな思いでお子様を全力で指導しています!
ワセダが掲げる理念は「生徒第一主義」です!
そのために、これからもこの地域にお住まいのお子様に喜んでもらえるよう、全力で研究と指導に邁進いたします。
また、その他、「楽しく学べる小学生の授業」や「志望校に合格できる中3の熱血指導」もご好評いただいております。
ご興味がある方は、ぜひ前橋中央校にお越しください。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。

前橋中央校の基本情報

前橋中央校
前橋中央校の校舎外観
所在地

〒371-0804 群馬県前橋市六供町4-7-9

TEL

027-260-9107

ご案内

最寄駅:JR両毛線前橋駅

お電話はこちらから

027-260-9107

※「入塾に関するお問い合わせ」で、上記番号につながらない場合は0120-017-894(月~土 10:00~22:00/日10:00~18:00)までお問い合わせください

前橋中央校の校舎外観
本館と奥の2号館、合計8教室で皆さんをお出迎え!
前橋中央校の正社員のプロ教師達
成績アップ・志望校合格へ先生達が熱血サポート!
前橋中央校の教室の風景
机の間隔も広く、ゆとりを持った清潔感のある教室!
生徒に楽しく学習してもらうために前橋中央校の教師によるコスプレ
興味を持たせ、成績が上がるなら、何でもします!
生徒がわからない問題を個別指導する前橋中央校、前橋校の教師
分からない問題は個別のとことんサポート!
熱をもって指導する前橋中央校の教師
ワセダの授業の代名詞「熱血」「真剣」「一生懸命」!

W早稲田ゼミのお役立ち動画 ワセマルくん

前橋中央校のお知らせ

お知らせ一覧へ
お知らせ

【Movie】新年度生受付中!説明会を開催!

お知らせ

【ドリカムトーク 中学生へ】「笑顔」で成績アップ!/Movie

お知らせ

【ドリカムトーク 小学生へ】好きこそものの上手なれ/Movie

お知らせ一覧へ
COMPANY

まずは無料体験へ

小学生コースの紹介と料金

学習は「学力✕学習習慣」の両輪が大切です。そのため、ワセダでは「勉強の楽しさ」を生徒の知ってもらうことを大切にしています。わかる楽しさを覚えた生徒は、勉強への抵抗がなくなります。それは、「できた→もっと勉強したい!」という自ら学ぶ学習習慣に繋がります。学力向上だけではなく、中学に進学しても継続して伸び続ける本質的な力の向上をワセダの授業は目指しています。

通塾回数 1教科/週1回
教科 <小2・小3>
国語・算数・英語
<小4~小6>
国語・算数・英語
授業料
(税込)
<小2・小3>
3,300円[1教科(45分)/月額]
※英語のみ 5,500円[1教科(60分)/月額]
<小4~小6>
5,500円[1教科(60分)/月額]
教材費
(税込)
年間3,300円[1教科/初回のみ]
※入塾月により月割り有
入塾金
(税込)
5,500円[初回のみ]
システム使用料
(税込)
220円[月額]
小学校の授業をもっと見る

中学生コースの紹介と料金

ワセダでは学校の内容を先取りして授業を行うため、学校の授業についていけないことはまずありません。効率のよい解き方をすでに知っている自信に加え、学校の授業が復習となり、学習にゆとりが出るからです。その自信とゆとりが、成績アップ・志望校合格への大きな武器となります。

通塾回数 週2日
教科 5教科(国・数・社・理・英)
授業料 22,000円(税込)[5教科/月額]
教材費 年間19,800円(税込)[5教科/初回のみ] ※入塾月により月割り有
入塾金 11,000円(税込)[初回のみ]
システム使用料 330円(税込)[月額]
中学校の授業をもっと見る
COMPANY

まずは無料体験へ

口コミで選ばれて ワセダは生徒数 NO.1 前橋市で塾を選ぶなら
W早稲田ゼミ

※全国学習塾白書の各塾公称生徒数(群馬,栃木,埼玉県)より。生徒数は本科生のみ。講習生は含みません。

定期テスト対策で成績UP者続出!

前橋中央校_2023版_成績アップ者画像01

志望校合格実績

2024中学部合格実績(20240327)群馬県

※新聞折込・ホームページ上の各社合格実績より。講習・体験・テストのみの生徒等は一切含んでおりません

このような学校の生徒さんが通っています!

【小学校】
上川淵小 前橋城南小 天川小 元総社小 山王小 永明小 大利根小 下川淵小 新田小 桃井小 駒形小 中川小 わかば小 前橋東小 広瀬小 二之宮小 群馬大学附属小 滝川小 荒子小 桂萱小 桃瀬小 東部小 フェリーチェ玉村国際小 共愛学園小 沼田小 長野原小
【中学校】
前橋東中 前橋第五中 前橋第一中 前橋第七中 明桜中 木瀬中 箱田中 元総社中 みずき中 荒砥中 玉村南中 桂萱中 宮城中 中尾中 高南中 前橋第六中 玉村中 群馬大学附属中 藤岡北中 共愛学園中 新島学園中

主な進学校

前橋南高校 前橋高校 高崎東高校 前橋女子高校 桐生高校 群馬高専 高崎経済大学附属高校 前橋東高校 東京農業大学第二高校 前橋市立前橋高校 共愛学園高校 渋川女子高校 前橋育英高校 高崎健康福祉大学高崎 高崎商業高校 渋川高校 高崎高校 高崎女子高校 高崎商科大学付属高校 新島学園高校 明和県央高校 伊勢崎高校 伊勢崎商業高校 館林女子高校 渋川工業高校 勢多農林高校 前橋商業高校 前橋西高校 藤岡中央高校 本庄東高校 國學院大學栃木高校

お子さまの学力を底上げさせる W早稲田ゼミの強みとは?

その1

年間120時間
無料補習※小中学部のみ

他塾生の悩み 難しい問題も チャレンジしたい 授業のスピードに ついていけない 苦手科目の勉強 一人じゃできないよ 志望校別の 対策もしてほしいと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

わかるまで 徹底的に個別フォローしている教師

わかるまで徹底的に
教師がフォロー

生徒一人あたりの無料補習時間は、年間平均120時間。授業の限られた時間では伝えきれないことや、個別の苦手や理解不足を補習でフォローしています。教師が必要と判断した時、生徒から要望がある時、できるまで、わかるまで、何時間でも無料で補習を組みます。

その2

算数と数学は
1クラスに先生3名※小中学部のみ

他塾生の悩み 自分からは 質問できない 授業に ついていけない 同じミスを 繰り返してしまう 演習中に先生が 自分のところに 来てくれないと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

1クラスに3名の教師が担当する個別指導

演習時には授業担当教師1名と
アシスタント2名

最も理解に差が出やすい算数・数学の授業は、教師とアシスタントの3人体制で実施。演習時には、3人の先生が教室を回り、一人ひとりの質問に答えます。個別に先生が回ってくるから「恥ずかしくて自分からは質問できない」という子でも安心です。3人体制だからできる、きめ細やかな指導で、取り残される子を一人も出しません。

その3

学校・地域別の
オリジナル教材

他塾生の悩み たくさん問題を 解いても 知識が定着しない 塾と学校の 授業が違う 塾でやった問題が テストで出ない 自分の実力に 合っていない 問題が多いと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

わかるまで 徹底的に個別指導されている生徒

テストに出る問題だけを集めた
手作り教材

教材は、地域ごとの「テストに出る問題」だけを、繰り返し学習で定着させる仕組みです。定期テスト対策や入試対策では、学力別の差がつく問題だけを集中して学習するから、無駄な学習をする必要がありません。テスト対策プリントは「全問的中した!」という声も!

その4

全国からスカウトした
スター教師陣

他塾生の悩み 先生がころころ 変わる 体験授業の先生と 担当の先生が違った 授業が わかりにくい 先生が怖くて 塾に行きたくないと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

一流のプロ教師陣

授業担当教師は全員正社員!
一流教師だけを集めています
※ハイスクールでは一部、
受験に精通したプロ教師が非常勤で担当しています。

全国から最高水準のスター教師をスカウトしています。信念を持ち、教育を受けた正社員の授業は、アルバイト教師に は絶対に真似できません。「生徒全員の成績を上げる」「志望校に合格させる」その本気が、わかりやすく楽しい授業を生み出しています。

その5

圧倒的な情報量
基づく進路指導

他塾生の悩み 先生が面談 してくれない 合格のために 何をすればいいのか わからない 志望校を 変えるように 言われた 先生が バイトなので 進路指導ができないと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

生徒との個別面談、進路指導

過去合格者データを
徹底的に分析

教師は全員「合格率100%があたりまえ」という気持ちで指導しています。そのために、各学校の出題傾向や採点傾向を把握し、日々緻密な分析を行っています。加えて、エリア生徒数No1の塾だから、過去合格者のデータ量も豊富です。多くのデータと経験に基づく正確な進路指導で「行きたい学校が志望校」を実現します。※全国学習塾白書の各塾公称生徒数(群馬,栃木,埼玉県)より。生徒数は本科生のみ。講習生は含みません。

その6

単元別
理解度確認テスト※小中学部のみ

他塾生の悩み 復習の優先順位が つけられない 勉強したことが 定着しない 理解したつもりでも テストでは 得点できない 苦手単元を 放置してしまうと思っている生徒

そんな悩みもW早稲田ゼミなら解決!

1クラスに3名の教師で指導

理解度テストに合格するまで
教師総出でとことん指導

数学では、定期的に理解度確認テストをしています。テストに合格するまで、教師が何度も繰り返し指導するから、「わからない」がそのままになることはありません。

ワセダで合格!
合格体験記

全ての合格体験記を見る

W早稲田ゼミの近隣の校舎はこちら

群馬県の
その他の校舎はこちら
  • 桜 背景
  • 桜 背景
  • 桜 背景
サンバースト
列車
  • 光
  • 光

新小3~新高3 新年度生受付中

生徒数第1位 顧客満足度第1位 合格実績第1位

※全国学習塾白書の各塾公称生徒数(群馬,栃木,埼玉県)より。生徒数は本科生のみ。講習生は含みません。 受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。全国学習塾白書の大手塾(群馬,栃木,埼玉)を調査。HP・折込掲載「2023年度高校合格実績」より 2022年11月現在 塾ナビ集団塾ランキング(群馬県)より

  • 桜 背景
  • 桜 背景

2024年3月スタート 新年度からワセダで一緒に始めよう!

  • TICKET TO SUCCESS 01

    新年度カリキュラムを最初から受講できる!

    生徒の学力をより伸ばすために、一部独自のカリキュラムや指導法がワセダにはあります。この時期だと、既に通っている生徒と一緒にスタートできるため心配ありません。

    鋏痕
  • TICKET TO SUCCESS 02

    新年度最初の定期テスト・受験対策はお任せください!

    学習は積み重ね。新学年直前のこの時期に入塾することで、現学年のつまずきや苦手にも個別に対応できます。だから、新学年を好スタートでき、1年間好循環で学習できます。

    鋏痕
  • TICKET TO SUCCESS 03

    知ってる?塾に通うが1年で最もお得な時期!

    一般的に塾は1年間通して生徒募集を行っています。そして、最も多くの方にご入塾頂くのがこの時期です。ワセダでは、どこよりもお得に通塾を始められるように、様々な特典をご用意しています

    鋏痕
紙吹雪
  • 雑草
  • 雑草
  • 無料授業で新学年好スタートチャンス
  • とりあえず説明会だけでも参加!
柱

小学部・中学部・高等部 春期講習 無料

  • 3月開始でスタートダッシュを決めよう! 3月開始でスタートダッシュを決めよう!
さらに今なら!

新年度説明会参加特典

- 説明会に参加すると -

  • 中3生

    3万円
  • 中1生・中2生

    2万円
  • 小学生

    1万円

割引クーポン券プレゼント

さらに入塾金無料!

説明会に参加すると、本科授業料が割引になる「割引クーポン券」進呈!
さらに、入塾金が無料になる特別チケットも進呈いたします。

成績向上の秘訣を話します。
塾に対する考えが変わります。

説明会の日程 2/1(土) 午前11:00~12:00、2/2(日) 午前2:00〜3:00 説明会の日程 2/1(土) 午前11:00~12:00、2/2(日) 午前2:00〜3:00

W早稲田ゼミは他塾とはココが違う! ワセダで成績が上がる 5つの理由 W早稲田ゼミは他塾とはココが違う! ワセダで成績が上がる 5つの理由

  • 桜 花びら
  • 桜 花びら

ココが違う

1

全国から集められた
最高水準の正社員教師

W早稲田ゼミでは、全授業を正社員が担当しています。そして、最高の授業を届けるために、日々研修を積んでいます。「生徒全員の成績を上げる」「志望校に合格させる」そんな教師の意気込みが、わかりやすく楽しい授業を生み出しています。※小中学部のみ

東大生 アシスタント

授業のアシスタントには、
適宜東大生
入ります!

W早稲田ゼミの正社員教師

ココが違う

2

授業以外の手厚いサポート!

年間120時間の無料補習

授業の限られた時間では、伝えきれないことや、理解が不足する生徒も出てくる場合がある時、できるまで、わかるまで、何時間でも無料で補習を組みます。※小中学部のみ

授業をするW早稲田ゼミの教師

ココが違う

3

ズバリ的中続出!

ワセダの完全オリジナル教材

教材は、地域ごとの「テストに出る問題」だけを、繰り返し学習で定着させる仕組みです。
定期テスト対策や入試対策では、学力別の差がつく問題だけを集中して学習するから、無駄な学習をする必要がありません。テスト対策プリントは「全問的中した!」という声も!

生徒にアドバイスする教師

ココが違う

4

1クラスに教師3人!

算数・数学アシスタント制

1クラスに教師3人

最も理解に差が出やすい算数・数学の授業は、教師とアシスタントの3人体制で実施。演習時には、3人の先生が教室を回り、一人ひとりの質問に答えます。個別に先生が回ってくるから「恥ずかしくて自分からは質問できない」という子でも安心です。3人体制だからできる、きめ細やかな指導で、取り残される子を一人も出しません。※小中学部のみ

ココが違う

5

ワセダの自習室は日曜日も完全オープン!

わからない問題もすぐに解決

いつでも使える自習室 いつでも質問対応

ワセダの自習室は教室に来て「自習するだけ」ではありません。学年別・単元別の教材も豊富に揃っており、塾生は無料で使用可能!しかも教室には質問対応の先生がいますので、いつでも質問できます。

W早稲田ゼミの自習室風景

ワセダの
自習室のシステム

  • 質問市場

    自習室では、わからない問題を一人ひとりに丁寧に解説します。

    質問市場
  • 暗記道場

    暗記は天才に勝る!社会、理科、英語(英単語)、国語(漢字)を中心に暗記用プリントを用意しています。

    暗記道場
  • 桜 花びら
  • 桜 花びら
  • 線路
  • 線路

しかも、授業料は地域の中でも通塾しやすい設定です! しかも、授業料は地域の中でも通塾しやすい設定です!

列車に乗るW早稲田ゼミの教師

受講教科と授業料(税込)

※授業料は2024年3月~

  • 小学生

    受講教科

    国語

    算数

    英語※一部校舎を除く

    授業料(月額)

    小3 2教科国語・算数 6,600円 小4・5・6 1教科 5,500円~6,600円
    1教科あたり3,300円
  • 中学生

    受講教科

    国語

    数学

    英語

    理科

    社会

    授業料(月額)

    中1・2 5教科 22,000円= 23,100円 中3 5教科 30,800円~31,900円
風景
桜
サンバースト

ワセダの授業で成績UP! 志望校合格!

たいへんよくできました
  • 定期テスト結果

    • 2023年1学期期末_総合1位
    • 2023年1学期中間_総合1位
    • 2年学年末_総合1位
    • 2年学年末_総合1位
    • 2学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 2学期中間_総合1位
    • 1学期中間_総合1位
    • 2学期期末_総合1位
    • 学年末_総合1位
    • 2学期期末および学年末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 1学期中間・期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 学年末_総合1位
    • 全学期_総合1位
    • 1学期期末_総合1位
    • 2学期中間_総合1位
    • 学年末_男子1位
    • 2学期期末および学年末_男子1位
    • 3学期期末_男子1位
    • 1学期期末_男子1位
    • 3学期期末_男子1位
    • 中2第2回テスト_女子1位
    • 2023年1学期期末_総合1位
    • 2023年1学期中間_総合1位
    • 2年学年末_総合1位
    • 2年学年末_総合1位
    • 2学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 2学期中間_総合1位
    • 1学期中間_総合1位
    • 2学期期末_総合1位
    • 学年末_総合1位
    • 2学期期末および学年末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 1学期中間・期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 3学期期末_総合1位
    • 学年末_総合1位
    • 全学期_総合1位
    • 1学期期末_総合1位
    • 2学期中間_総合1位
    • 学年末_男子1位
    • 2学期期末および学年末_男子1位
    • 3学期期末_男子1位
    • 1学期期末_男子1位
    • 3学期期末_男子1位
    • 中2第2回テスト_女子1位
    • 1学期中間・期末_数学,英語,理科100点
    • 1学期期末_数学,理科100点
    • 2学期中間_英語100点
    • 2学期期末_国語100点
    • 1学期期末_数学100点
    • 3学期期末_数学100点
    • 2学期期末_数学100点
    • 2学期中間および2学期期末_数学100点
    • 計119点アップ
    • 計102点アップ"
    • 計94点アップ
    • 計94点アップ
    • 計92点アップ
    • 計86点アップ
    • 計82点アップ
    • 計79点アップ
    • 計77点アップ
    • 計71点アップ
    • 計69点アップ
    • 計62点アップ
    • 1学期中間・期末_数学,英語,理科100点
    • 1学期期末_数学,理科100点
    • 2学期中間_英語100点
    • 2学期期末_国語100点
    • 1学期期末_数学100点
    • 3学期期末_数学100点
    • 2学期期末_数学100点
    • 2学期中間および2学期期末_数学100点
    • 計119点アップ
    • 計102点アップ"
    • 計94点アップ
    • 計94点アップ
    • 計92点アップ
    • 計86点アップ
    • 計82点アップ
    • 計79点アップ
    • 計77点アップ
    • 計71点アップ
    • 計69点アップ
    • 計62点アップ

    一例です。他、成績アップ者多数。

  • 中学・高校入試結果

    • 中高一貫_四ツ葉学園中等教育学校
    • 中高一貫_太田市立太田中学校
    • 中高一貫_群馬県立中央中等教育学校
    • 中高一貫_栃木県立佐野高校附属中学校
    • 高校_群馬県立高崎高校
    • 高校_群馬県立高崎女子高校
    • 高校_群馬県立前橋高校
    • 高校_群馬県立前橋女子高校
    • 高校_群馬県立太田高校
    • 高校_群馬県立太田女子高校
    • 高校_群馬県立太田東高校
    • 高校_東京農業大学第二高校
    • 高校_高崎経済大学附属高校
    • 高校_群馬県立桐生高校
    • 高校_群馬県立館林女子高校
    • 高校_埼玉県立浦和高校
    • 高校_埼玉県立浦和第一女子高校
    • 高校_埼玉県立大宮高校(理数科)
    • 高校_埼玉県立大宮高校(理数科)
    • 高校_早稲田大学本庄高等学院
    • 高校_さいたま市立浦和高校
    • 高校_埼玉県立越谷北高校
    • 高校_埼玉県立熊谷高校
    • 高校_埼玉県立熊谷女子高校
    • 高校_栃木県立宇都宮高校
    • 高校_栃木県立宇都宮女子高校
    • 高校_栃木県立栃木高校
    • 高校_栃木県立栃木女子高校
    • 高校_栃木県立小山高校
    • 高校_栃木県立石橋高校
    • 高校_栃木県立石橋高校
    • 高校_栃木県立足利高校
    • 高校_栃木県立足利女子高校
    • 中高一貫_四ツ葉学園中等教育学校
    • 中高一貫_太田市立太田中学校
    • 中高一貫_群馬県立中央中等教育学校
    • 中高一貫_栃木県立佐野高校附属中学校
    • 高校_群馬県立高崎高校
    • 高校_群馬県立高崎女子高校
    • 高校_群馬県立前橋高校
    • 高校_群馬県立前橋女子高校
    • 高校_群馬県立太田高校
    • 高校_群馬県立太田女子高校
    • 高校_群馬県立太田東高校
    • 高校_東京農業大学第二高校
    • 高校_高崎経済大学附属高校
    • 高校_群馬県立桐生高校
    • 高校_群馬県立館林女子高校
    • 高校_埼玉県立浦和高校
    • 高校_埼玉県立浦和第一女子高校
    • 高校_埼玉県立大宮高校(理数科)
    • 高校_埼玉県立大宮高校(理数科)
    • 高校_早稲田大学本庄高等学院
    • 高校_さいたま市立浦和高校
    • 高校_埼玉県立越谷北高校
    • 高校_埼玉県立熊谷高校
    • 高校_埼玉県立熊谷女子高校
    • 高校_栃木県立宇都宮高校
    • 高校_栃木県立宇都宮女子高校
    • 高校_栃木県立栃木高校
    • 高校_栃木県立栃木女子高校
    • 高校_栃木県立小山高校
    • 高校_栃木県立石橋高校
    • 高校_栃木県立石橋高校
    • 高校_栃木県立足利高校
    • 高校_栃木県立足利女子高校

    一例です。他、合格者多数。

    ※定期テスト結果:2022・2023年度結果。得点アップ幅は2022年度内比較。

    ※入試結果:受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。

  • 桜
  • 桜

結果へ導くワセダ

列車
サンバースト

群馬・栃木・埼玉の公立高校の合格実績

  • 群馬エリア

    合計444名

    太田高校・太田女子高校・前橋高校・前橋女子高校・高崎高校・高崎女子高校

    金メダル

    県内合格者数
    No.1

    金メダル

    4人に1人は
    ワセダ生

  • 栃木エリア

    合計256名

    宇都宮高校・宇都宮女子高校・栃木高校・栃木女子高校・石橋高校・宇都宮北高校・宇都宮中央高校・鹿沼高校・小山高校

  • 埼玉エリア

    合計397名

    浦和高校・浦和第一女子高校・大宮高校・越谷北高校・熊谷,熊谷女子高校など。学校選択問題トップ22高校

    金メダル

    対昨年121%

※受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。

※全国学習塾白書の群馬・栃木・埼玉県内大手塾を調査。HP・折込掲載「2024年度合格実績」より

中学校の合格実績

  • 開成

    3

  • 桜蔭

    2

  • 麻布

    1

  • 豊島岡

    1

  • 駒東

    1

  • 渋幕

    1

  • 聖光
    学院

    1

  • 慶應中等部・慶應湘南藤沢(一次)海城・広尾学園(医サイ含む)・浅野・本郷・吉祥女子・青山学院中等部・法政大・立教池袋・明大中野・お茶の水女子大附属
    他、合格者多数!

慶應中等部・慶應湘南藤沢(一次)海城・広尾学園(医サイ含む)・浅野・本郷・吉祥女子・青山学院中等部・法政大・立教池袋・明大中野・お茶の水女子大附属
他、合格者多数!

※2024年2月7日時点

※ファースト個別(北関東エリア含む)に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。

中高一貫の合格実績

  • 四ツ葉
    学園

    74

  • 中央
    中等

    17

  • 市立
    太田

    57

  • 農二
    中等部

    28

  • 佐高
    附中

    54

※2024年2月7日時点

※ファースト個別(北関東エリア含む)に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。

駅
サンバースト
龍

早稲田の授業で、ぐーんと成績が伸びる! 講習を受けた生徒の体験談 早稲田の授業で、ぐーんと成績が伸びる! 講習を受けた生徒の体験談

  • 名前

    苦手な算数が 90点超え!

    小学部 大谷 悠河さん

    元々算数に苦手意識があり、勉強が好きではなかった私が、学校のテストがみるみるできるようになって、90点以上とれるようになったのは、ワセダの授業のおかげです。初めてワセダの授業を受けた時に、「熱心にわかりやすく」教えてくれて、つまずいていた部分が一気にわかるようになりました。できるようになっていくと、自然と勉強が好きになりました。

  • 名前

    3ヶ月で英検合格! 難しい中学英語もわかる!

    小学部(中学準備) 太田 晴輝さん

    国語・算数は得意でしたが、英語が心配で、ワセダで英語を習い始めました。3ヶ月後、ダメ元で英検受けたら…なんと合格!中1で一気に英語が難しくなっていますが、中学英語の先取りを半年やったことで、単語も文法もバッチリ。英検にもどんどんチャレンジして、もっともっと英語ができるようになりたいです。

  • 名前

    ワセダ式で、 好きな数学が大得意に!

    中学部 青木 桃花さん

    ワセダに通い始めたきっかけは、なかなか解けない問題でもカンタンに解ける裏ワザ(ワセダ式)が面白かったからです。学校でみんなが解けていない難しい問題が、習ったワセダ式でカンタンに解けることが本当に嬉しい。今では学校の友だちに勉強を教えることが増えました。友だちができるようになってくれるのは、もっと嬉しいです。

  • 名前

    ワセダ式で完全定着!

    中学部 服部 来貴さん

    あまり勉強にヤル気も目標もありませんでしたが、ワセダに入って、勉強への意識が大きく変わりました。授業内のワセダ式語呂合わせなどがとても面白く、少し難しい内容もすぐに頭にはいるようになりました。わかるようになると同時に、勉強に対して目標をもつことができました。今の目標は学校のテストで470点以上とることです!絶対に達成したいと思います。

先輩たちの合格インタビュー

行きたい学校が志望校

  • 桜
  • 桜

新年度説明会開催

新年度説明会参加特典

- 説明会に参加すると -

  • 中3生

    3万円
  • 中1生・中2生

    2万円
  • 小学生

    1万円

割引クーポン券プレゼント

さらに入塾金無料!

説明会に参加すると、本科授業料が割引になる「割引クーポン券」進呈!
さらに、入塾金が無料になる特別チケットも進呈いたします。

成績向上の秘訣を話します。
塾に対する考えが変わります。

説明会の日程 2/1(土) 午前11:00~12:00、2/2(日) 午前2:00〜3:00 説明会の日程 2/1(土) 午前11:00~12:00、2/2(日) 午前2:00〜3:00
  • 桜
  • 桜

申込の流れ

  1. step01

    お問い合わせ

    まずは、お近くの校舎を選択し、お問い合わせください。

  2. step02

    最適なクラスをご案内

    なんでも相談できる!

    お子様に合ったクラスをご案内します。

  3. step03

    講習スタート!

    楽しく成績アップ!

    講習を受けていただく中で、気になる点や不安な点がございましたら、
    お気兼ねなくご連絡ください。全力でサポートさせていただきます。

成績アップにつながる
3大無料ポイント

要望に合わせて以下も実施します!!

  • 学力診断テスト

    学校のテストではわかりにくい「真の弱点」や「弱点が他の単元にもたらす悪影響」を明確にします。※小中学部のみ

  • 学習カウンセリング

    得意分野・苦手分野の分析や学習上のクセや課題の分析を行い学習ポイントや、課題設定を行います。

  • 無料の体験授業

    お申込みの前に、1週間体験授業をしていただけます。実際に体験し、納得してからお申し込みできます。

風景
ワセダと一緒に上を目指そう!
虫眼鏡を持っているW早稲田ゼミの教師

お近くの校舎を探す

群馬の校舎

埼玉の校舎

栃木の校舎

よくある質問でワセダを知る

Q

無料体験授業はありますか?

A

無料で体験授業を受けられます。(1週間) 小中高全て、1科目よりご体験いただけます。 お気軽に、ご希望の校舎までご連絡ください。中学生は5教科の授業をセットで体験することをお勧めします。

Q

中学受験コースはありますか?

A

ございます。校舎によって対象中学が異なりますので、 お気軽にお問合せください。※中学受験コースを設けていない校舎もございます。

Q

英語の指導は何をしていますか?

A

ワセダの授業は、英文法・英単語を中心に指導します。小学生においては、基礎英文法や基礎英単語を学び、中学生に備えます。中学生も同様に英文法や英単語が中心ですが、時期によりリスニングの授業を実施することもあります。

Q

英検対策コースはありますか?

A

英検対策コースを設けている校舎もあります。 英検対策コースがない校舎でも、個別補習・面接練習など行っておりますので、お気軽にお問合せください。

Q

理解不足のまま授業が進みませんか?

A

特につまずきやすい算数・数学の授業ではアシスタントの教師が、1人~2人います。 丸付けや質問対応を行いますので、しっかりサポートいたします。※小中学部のみ

Q

授業がない日でも塾の先生に質問できますか?

A

はい。 教師が授業で不在でない限り承ります。お気軽にご質問ください。

Q

自習室は誰でもいつでも利用できますか?

A

はい。ワセダの自習室は日曜日も含めて毎日ご利用いただけます。また、教室には先生がいますので、いつでも質問ができます。

Q

定期テスト対策に関して教えてください。

A

本科授業が定期テスト対策となりますが、定期テスト2~3週間前より、土日を使用した「定期テスト対策補習」を実施しています。 また、単元別対策・学校別対策も実施しています(年間約120時間の無料補習)。なお、費用はございません。全て無料です。

サンバースト
新年度説明会も開催します! 2/3(土)・2/4(日)
夢と希望を乗せて、未来へ