2021-summer_pin2021-summer_tap2021-winter_curve-arrow2021-winter_effect2021-winter_mic2021-winter_reason-bubble_pc2021-winter_reason-bubble_sp2021-winter_telacademic-capangle-bottomangle-leftangle-rightarrow-bluearrow-bottom-dotarrow-circlearrow-orangearrow-pinkarrow-rightarrow-skyarrowassistantsbackpackbookscherry-blossomclosecolumn_icon_columncolumn-areacomicconsultationcrowndocumentemailfootprintshomeicon-interviewicon-pdfinstructorinterviewlight-bulbmegaphone-slantedmegaphonemenuminusmovienew-school-lp_tapnew-school-lp_telnoticeopen-bookopportunitypencilpeoplephonepinplusquestion-balloonquestion-circlequestionschool-bagschool-buildingscoreshoulder-bagsuccess_icon_all_bluesuccess_icon_all_whitesuccess_icon_experiencesuccess_icon_hs_whitesuccess_icon_hssuccess_icon_interviewsuccess_icon_jhs_whitesuccess_icon_jhssuccess_icon_uni_whitesuccess_icon_unisuccess_sakura_leftsuccess_sakura_righttarget-blanktest-sheettriangle-downtriangle-upuserw-invertedw
clouds
学習コラム

【群馬県版】小学生・中学生で塾にかかる費用を進路別、個別・集団塾別に解説!(2023年最新)

小中学生の教育費(群馬県)

小中学校から塾に通わせる目的は、家庭によってさまざまです。希望の進路や目的があるために通塾を検討している家庭もあるかもしれませんが、一方で、費用も気になると言う人もいるでしょう。

当然ですが、集団・個別指導塾かによって塾の費用は異なります。また、同じ小学生・中学生でも、目的や学年によって月額の塾代が違うことも覚えておくべきでしょう。それは同じ群馬県内の塾でも例外ではありません。

本記事では、群馬県内の塾にかかる費用を、小学生・中学生と、集団・個別指導塾別に解説します。これから塾に通わせようか検討している方は、ぜひ参考にしてください。

群馬県の小学生の塾費用の相場

小学生の塾にかかる費用は、塾のタイプによって異なります。学校の授業に沿うコースと、中高一貫校などへの受験対策をする中学受験コースがあります。明確に分けていない塾もあるため、あくまでも参考程度に押さえておくようにしてください。各塾の最新の塾費用については資料請求などで確認するようにしましょう。

塾の通常コース

小学生対象の通常コースとは、学校のカリキュラムに沿う授業を行うコースのことです。学年が変わっても授業料が一定である場合が多いです。小学校6年生時点での群馬県内の大手塾の授業料(算国の2教科)は以下の表の通りです。

塾名授業形態月額料金
A塾集団授業11,000円
B塾集団授業14,300円
C塾集団授業9,000円
D塾個別指導24,200円
E塾個別指導26,300円
F塾個別指導34,600円

対象学年によって多少の差はありますが、集団授業であれば1~1.5万円が一般的で、個別指導だと若干高くなり25,000円前後となっています。受講科目数を算国どちらか1科目にすれば、授業料を安くすることも可能です。

なお、通っている小学校が国私立の場合、月謝が高くなる可能性があります。原因は授業の難易度と進度の速さ、公立と異なるカリキュラムであることから授業料が高く設定されているのです。特に個別指導の塾は、授業料が高くなる可能性があるため注意が必要です。

塾の公立中高一貫受験コース

中高一貫校への受験対策コースを用意している塾の1ヶ月あたりにかかる費用は、通常コースの授業よりも高く設定されている場合がほとんどです。前述の塾で公立中高一貫受験コースを設置している塾の授業料は次の通りです。

塾名授業形態月額料金
A塾集団授業16,500円
B塾集団授業31,350円
C塾(※)集団授業11,200円
D塾個別指導34,100円
E塾個別指導38,100円
F塾個別指導54,800円

※授業は週2回設定

  

授業料が高くなる理由は、適性検査対策等の授業も追加されるため科目数が増えるという事情が関係しています。

学習教室

前述の学習塾以外で、小学生がよく通っているプリント学習などをメインとした学習教室があります。授業料は算数・国語の2教科で次の通りです。

教室名月額料金
A学習教室14,300円
B学習教室(※)8,800円 

※1教科30~50分設定

  

学習塾の費用と比較すると学習教室は安価な印象ですが、比較的安価なW早稲田ゼミと比較すると実際の授業料は高い傾向にあります。また、授業料は安いものの、そもそも授業時間が短いなどの注意点があることも忘れてはいけません。

学習塾では、講師が生徒の前で決められたカリキュラムを授業形式で学ぶスタイルです。一方の学習教室は講師から渡されたプリントを自身のペースで進めていき、100点を取ったら次に進むというようなスタイルが多いかと思います。中学受験には対応していない上、自主的に進める力が求められるため、通わせる場合はじっくり検討することをおすすめします。

群馬県の中学生の塾費用の相場

中学生になると、内容の難化や基本科目数が増加するため授業料が高くなりがちです。個別指導塾は更に高額になるため、事前にいくら位の費用が掛かるのか調べておくとよいでしょう。

※以下後述は、あくまでも参考として、各塾の最新の塾費用は資料請求などで確認してください。

集団塾

集団塾は、クラス形式で授業を受けるスタイルです。小学校までは1科目から選択できていた授業も、3科目・5科目でセットになっている場合があります。具体的な授業料は、中1・中2の5教科受講で次の通りです。

塾名月額料金
A塾19,800円
B塾22,000円
C塾24,750円
D塾21,400円

受験学年になると授業料が高くなりますので、中3はもう少し高くなります。塾によって、基本コースにプラスして、志望校対策などその他のオプション講座を勧められることもあります。通塾を検討している場合は事前にどの講座が必要なのかを確認するようにしてください。

個別指導塾

個別指導塾も、小学生の時よりも授業料が増額されます。1:1なのか1:2なのかなどの条件によっても授業料が変わります。以下は、大手個別指導塾の5科目当たりの想定授業料です。

塾名月額料金
A塾40,700~52,800円
B塾46,488~60,800円
C塾75,600円

一般的に、少数科目受講を想定した料金が提示されているケースも多く、一見すると集団塾とそれほど変わらないように見えますが、科目数が増えるごとに約2倍、3倍となるため、集団塾と同じ科目数を取るとかなりの費用になります。授業の形態が1:1の場合は授業料が更にプラスされることも多いため、入塾前には費用をよく確認しておくようにしてください。

これらに付随して、個別指導塾によっては授業1回の追加につき約4,000円程度の追加費用がかかる場合があります。テスト前などに授業回数を増やしたいなどの要望がある場合は、授業回数の追加により追加費用が発生するか否かも事前に確認しておきましょう。

群馬県の学習塾にかかる費用の内訳

学習塾に子どもを通わせる際にかかる費用は、授業料だけではありません。塾によって多少の違いはありますが、一時的もしくは恒常的に次の費用がかかる場合があることも押さえておきましょう。

項目内容支払うタイミング
入塾金入塾の際に発生する費用入塾時
授業料通常の授業を受ける費用毎月
教材費授業を受ける際に必要な教材の費用入塾時、新学期
講習会費季節ごとの講習会を受講する費用講習会前
特別講座費特定の学校の受験に特化した講座などを受講する費用随時
模試代模試を受けるための費用模試の受験前
施設使用料塾内の施設や設備を使用するための費用毎月、入塾時、新年度
自習室使用料自習室を利用する費用毎月、利用時

塾によっては費用負担のない項目もあります。例えば自習室利用料は、設定している塾と設定していない塾が分かれています。塾にかけられる費用の概算を出すためにも、日ごろの授業料だけではなく、付随する様々な費用を確認しておきましょう。

群馬県の塾の選び方

群馬県内で塾を選ぶ際には、通うのにかかる費用だけで塾を判断してはいけません。安ければ家計的には助かるかもしれませんが、塾に通わせているのに思ったような結果につながらない可能性もあるためです。

特に高崎・前橋・太田市内には多くの塾が存在しており、種類も中学受験・高校受験対応の塾から学校の授業補完型の塾までさまざまです。例えば、中学受験の費用が安い塾があったとしても、思ったような成果につながらなければ通わせただけ損になってしまいます。多くの塾がひしめいている高崎・前橋・太田市内の場合は、より慎重に塾選びをしなければなりません。

塾を選ぶ際は、次の3つの項目について確認するようにしましょう。

目標を達成できるかを検討する

進学実績と合格率を知る

評判や口コミを調べる

それぞれの詳細を解説します。

目的を達成できるかを検討する

塾に通うかどうか悩んでいるということは、何かしらの課題や問題を抱えている状態でしょう。ひと口に塾と言っても集団塾や個別指導塾などの形態の違いのほか、学校の授業補習型や受験対応型などの違いがあります。どんな目的で塾に通うことを検討しているのかを明確にし、塾を探すようにしてください。

例えば、学校の授業に追いつくために通塾を検討している場合は、進学塾よりも授業補習型の塾や個別指導塾を検討するといいでしょう。受験などに向けて勉強したいという場合は、受験対策に力を入れている塾を探す必要があります。

小学生であれば中学受験をするかしないか、中学生であれば志望校はどこかを明確にし、塾を選ぶようにしてください。どのようなコースがあるのかを確認したい場合は、直接問い合わせたり資料請求をしたりして情報を集めましょう。

進学実績と合格率を知る

進学実績や成績アップ率など、塾の実績を確認しましょう。非受験学年の場合は定期テストの成績アップの実績を、受験学年であれば進学実績を確認しておくことをおすすめします。

ただし、進学実績についてはその年に公開されている情報だけを信じるのは時期尚早です。年度によって受験生のレベルが異なるため、過去数年分の合格実績を参考にしておくべきでしょう。最低でも2~3年分程度の合格実績を確認し、安定して進学実績をしているかを確認してください。

また、進学実績だけではなく、合格率にも目を向けるべきです。通うかどうかを検討している塾の受験者数と合格人数を確認し、合格率を算出しておくことをおすすめします。受験人数は毎年変わるため、合格人数よりも合格率に注目しておくといいでしょう。

評判や口コミを調べる

通う予定をしている塾の評判や口コミを確認しましょう。インターネットにある塾の口コミや評判をまとめたサイトを確認するのもひとつの方法ですが、ベストなのはすでに通っている友人やママ友などに話を聞くことです。

インターネット上の口コミも全く信用できないわけではありませんが、書き込みをしている人に悪意がないとも言い切れません。また、通わせていた子どもの成績が違っていると、参考にならない可能性もあります。

あるいは無料体験授業を受けてみるのもひとつの方法です。塾により無料体験を実施しているのか、回数に上限があるのかなどは異なりますが、実際に授業を体験してみることで見えてくるものもあるでしょう。口コミだけで判断するよりも、無料体験授業を受けたほうがより詳細な判断基準となります。

W早稲田ゼミについて

W早稲田ゼミは埼玉・群馬・栃木県で小学校2年生~高校3年生までを対象にした学習塾・予備校です。全校で約50校舎を展開しています。
どんな生徒にも「わかる」「楽しい」「成績UP」「志望校合格」につながるよう、厳しい研修を受けた教師が授業を行っています。中でも算数と数学の授業は教師とアシスタント講師の3名体制で実施(※)。3人の指導者が教室を回り、一人ひとりの質問に答える形式で、きめ細やかな個別指導で、取り残される子を一人も出しません。また、各授業のワセダオリジナル学習方法「ワセダ式」は、効率的に必ず苦手克服、定期テスト対策、入試対策につながると評判です。
自習室では教師が質問を受け付けており、サポート体制も万全です。また、生徒一人あたりの無料補習時間は、年間平均120時間(※)。教師が必要と判断した時、生徒から要望がある時、できるまで、わかるまで、何時間でも無料で補習を組むのが魅力です。無料体験授業、学習相談も受け付けております。学習にお困りの場合は、お問い合わせください。
※一部サービスは、小中学部のみ

 

群馬県内の校舎はこちら

群馬県内の高校へ進学した生徒の体験談